【ソフトテニス】ブログ限定!試合の時の過ごし方!

見て強くなる!ソフトテニス塾

皆さんこんにちは!
今回はブログを見ていいただいている方限定に、
試合の時の過ごし方を詳しく伝えていこうと思います。
これは私が現役時代に、日本代表選手の試合の日の過ごし方を見てきた内容になります。
それまでも選手として自分なりの試合の日の過ごし方はありましたが、勝つ選手には勝つ選手としてしっかりと理由があるんだなと感じたので、これを見ると皆様にとってとても参考になると思います!

朝のウォーミングアップ

朝、コート開放で打てる時間が8時からだとすると、コートには7時には到着しています。
場所取りも、コートから少し離れ、太陽の日陰になるところでしっかりと休める場所に陣地を取ります。
(初めてのコートの場合、前日から下見も!)
そしてボールを打つ前にウォーミングアップを30-60分程度行います。
体の身体能力を100%としたときに、ラケットを持つとどうしても体が使えるのは80%程度になります。
ウォーミングアップがしっかりしていないと、そもそもが身体能力の100%を出すことができず、そこから更にラケットをもつと、身体能力として出せる力が落ちてしまうので朝からしっかりとウォーミングアップをし、体の調子の確認や、身体能力を100%出せる状態にしていきます。

試合の待機中

待機中は基本的にリラックスして過ごしています。
音楽を聴くのもそうですし、友人と話しながら過ごします。
ただ、太陽の下にずっといることや、立ち続けるということはしていないように思います。
どちらも体力が奪われる行為ですので、体力は極力使わず、リラックスして過ごしています。

自分の試合の1-2試合前になってから、またウォーミングアップをします。
その時には、朝ほどの時間は行いませんが、しっかりと汗を流すほどのウォーミングアップをします。
ここでしっかりと汗を流しておくことで、1ゲーム目から体が動くようになります。

試合後

試合の後は、しっかりと汗の処理をし、汗をかいていない服に着替えます。
汗をかいたままだと、べたべたして気持ち悪く、リラックスできないですからね。
それと、試合の後にクールダウンをしています。
10-20分程度になりますが、汗を引かせながら、使った筋肉をしっかり伸ばし、疲労を抜いています。
そしてまた自分の試合の1-2試合前になったら、先ほど記載したようなウォーミングとなり、
この繰り返しになります。

ただ、試合中にどこかを痛めたりした際や、体の一部に疲労が溜まっているときには、テーピングをします。
テーピングは怪我した時だけでなく、運動機能の向上のために使うこともあるので、補助として使用していきます。

強い選手とは

僕が思う強い選手は、当たり前かと思いますが試合をベストで過ごすために準備を怠らずできる選手です。
準備というは、試合の日の準備もそうですが、試合の前日、一週間前一か月前とその試合に向けての準備です。
目標としている試合で、目標を叶えるために試合の日から逆算して計画を立てれるか。
これがとても重要だと感じます。
目標から現在までを逆算していくことで、今日、いま、何をしないといけないのかが明確になり、
練習にも熱がはいるので、是非逆算で計画をたて、今日何をすべきか明確にして、
これからの練習に取り組んでいっていただければと思います!

本日は以上になります!
最後まで読んでいただきありがとうございました!